2008年07月22日
ワンランク上の問題解決の技術《実践編》
ワンランク上の問題解決の技術《実践編》
視点を変える
「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ
横田尚哉 著
http://bunza1.com/a/4887596456.html

著者の横田尚哉さんは、ワタクシ上野の知人で、
いっしょのセミナーで学んだり、ご飯を食べたりしている仲です。
そんな横田さんはと申しますと・・・
10年間で総額1兆円の公共事業を扱い、
2000億円を超えるコスト縮減を実現した
“カイゼン”のプロフェッショナルなのです。
改善で浮いたお金が、ナ、ナ、ナントッ
にせんおくえんですよ、二千億円。
ビックリですよね。
そんな「改善の技術」を一般のビジネスに使えるようにした
のが「ファンクショナル・アプローチ」。
これまでの問題解決の本とはちょっと違う切り口で書かれています。
問題が解決できないで悩んでいる人、ワンランク上の問題解決を
目指している人、革新的な変革手法を探している人には、
是非、読まれることをお勧めします。
http://bunza1.com/a/4887596456.html
7月22日~23日まで
アマゾンキャンペーンしているみたいですよ!
http://www.kamuna.jp/ve/book_1rank.php
視点を変える
「ファンクショナル・アプローチ」のすすめ
横田尚哉 著
http://bunza1.com/a/4887596456.html

著者の横田尚哉さんは、ワタクシ上野の知人で、
いっしょのセミナーで学んだり、ご飯を食べたりしている仲です。
そんな横田さんはと申しますと・・・
10年間で総額1兆円の公共事業を扱い、
2000億円を超えるコスト縮減を実現した
“カイゼン”のプロフェッショナルなのです。
改善で浮いたお金が、ナ、ナ、ナントッ
にせんおくえんですよ、二千億円。
ビックリですよね。
そんな「改善の技術」を一般のビジネスに使えるようにした
のが「ファンクショナル・アプローチ」。
これまでの問題解決の本とはちょっと違う切り口で書かれています。
問題が解決できないで悩んでいる人、ワンランク上の問題解決を
目指している人、革新的な変革手法を探している人には、
是非、読まれることをお勧めします。
http://bunza1.com/a/4887596456.html
7月22日~23日まで
アマゾンキャンペーンしているみたいですよ!
http://www.kamuna.jp/ve/book_1rank.php
![]() |
Posted by 紀伊国屋文左衛門 at
12:37
│Comments(1)