2007年10月27日
俳優三浦浩一さん→田舎に泊まろう!で、和歌山へ11月4日放送

ヽ ヽ ヽ /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
(⌒ 0⌒)∠ こんにちは~! 美味しいミカンをお手軽に♪ )
フルーツ王国和歌山 紀州ええもん紀伊国屋文左衛門本舗の
美味しい“有田みかんの伝道師”上野真歳(うえのまさとし)です。
http://www.rakuten.co.jp/bunza/
「田舎に泊まろう!(テレビ東京系)」って番組ご存じですか?
俳優さんとかタレントさんが、郵便番号を渡されて、
アポ無しで田舎のお家に泊めてもらうってあの番組。
ワタクシ上野もこの番組が大好きで、日曜日の夜7時に
チャンネルを合わしている事が多いんですよね~。
その人気番組「田舎に泊まろう!(テレビ東京系)」が、
10月上旬に我が町、和歌山県有田郡湯浅町にロケに来たんですよ~!
で、
その回の放送が11月4日(日)夜7時~に決定♪ (一部地域を除く)
<テレビ東京系列の放送局がない地域は、日時をご確認下さい。>
<“田舎に泊まろう! - Wikipedia”等で検索すると確認できます。>
さらに、番組内でワタクシ上野も登場する事に決定・・・。
(^ー^;)
私自身も、全国ネットのテレビ出演となってしまって驚いております。
どんな形での登場になるかを、ここで書くわけにはいかないんですが、
とりあえずテレビに出る事は間違いないので、
もしご興味があればご覧頂ければウレシク思います♪
で、今回の田舎に泊まろうの旅人は、俳優さんの三浦浩一さん。
最近は、秋の水戸黄門スペシャルにも出演されていた
渋くて、カッコイイあの俳優さん。
ロケ当日は、東京から新幹線に乗って新大阪まで・・・
そこからロケバスに乗って着いたところが
「和歌山県有田郡湯浅町」と言うわけで、
アテのない“田舎へ泊まろう!”の旅が始まるらしいです。
旅人の三浦浩一さんが、我が町を彷徨う事に!!!
三浦浩一さんに課せられた課題は?
果たして 泊めてもらえたのか。。。 それとも野宿か。。。
泊めてもらえた場合の「一宿一飯の恩義」は、なんだったのか?
実は、とっても驚く展開になっていくんです!
残念ながら放送前に詳しい内容は言えないんですが、
ご覧頂くとかなり面白いと思いますよ~。
また、ご覧になったご感想などありましたらメール下さいね♪
こちらまで→ bunza@bunza.co.jp
そんな湯浅町の名産はこちら!!!
●みかん(有田みかん)
L田村みかん
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/2130115ss/
L北村さんちのみかん
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21261070599/
L豊作会のみかん
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/210001150/
L中井さんちのみかん
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/10000777/
●湯浅醤油(醤油発祥の地)
湯浅醤油の“極み” 天然醸造 生一本黒豆醤油
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/4210101020/
●金山寺味噌 (醤油の元はこれだった)
L丸新本家
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/c/0000000347/
Lアミセ数見商店
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/4241-2/
●金山寺こうじ 1キロ
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/4210406011/
●米こうじ 5合(約800g)
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/4210406008/
●浜ゆで釜揚げシラス
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/31010050/
もっとあったりするんですけど、
代表的な特産物をピックアップしました♪
湯浅湾でとれる高鮮度のシラスを、即刻 浜ゆで加工!!!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 美味しい紀州の新鮮な海の幸を、お召し上がり頂きたい! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
~店長上野が、釜揚げしらすのウンチク語ります~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一般的に販売されている「しらす」は、ですね・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 水揚げ→加工→箱詰→凍結→冷凍保管→輸送→卸売市場 ┃
┃ ↓ ┃
┃ 消費←持ち帰り←店頭販売←パック←解凍←店着←輸送 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんな感じで、冷凍したり解凍したり、お店でパック詰めしたりと、
“美味しさに不必要な行程”が沢山行われているんですよね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも、トレイパックや、ビニール袋なんかに詰められると、
あのベチャベチャ感が増して、生臭さが強くなるんです。
イヤでしょ~! あの臭い。
ちなみに、当店の「速効発送しらす」はと言いますと・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 水揚げ→加工→箱詰→輸送→お客様 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
たったこれだけ。
美味しさを追求すると、本当にシンプルになってしまったんです。
「釜揚げしらす」の原料は、イワシの稚魚。
“魚偏”に“弱い”と書いて、鰯(いわし)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな弱々しいイワシの稚魚ですから、とってもデリケート。
ちょっと荒々しい扱い方をしてしまったら、もうオシマイです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 美味しい紀州の新鮮な海の幸を、お召し上がり頂きたい! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんな強い思いをもって、
「小さな頃から本当に美味しいシラスを食べ続けた」自分自身が
お客様の立場になってみたときに、
一番食べたいと思う「釜揚げしらす」を、考えてみたら、
こうなってしまったんです。
繊細なお味の海の幸ですから、
やっぱり「シンプルイズベスト」なんですよね。
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/31010050/
以上、店長上野のウンチクでした~!
(お付き合いありがとうございました)
┌────────────────────────────
│
│店長@上野、自信の逸品。
│
│どこにも無い、オンリーワンのナンバーワン!
│http://item.rakuten.co.jp/bunza/31010050/
│
│ご満足いただける品質を
│名物『速攻発送』で自慢の『超高鮮度』をお届けいたします♪
│
│絶妙の塩味、新鮮だから出来るこのふんわりとした食感
│召し上がっていただかないとこのお味は分かりませんッ♪
│『絶対にお客様に損はさせません!自信アリです♪』
│
│ごめんなさい・・・一つだけご理解下さい。
│お届け日指定を承ることが出来ません。
│本当の美味しさを追求すると、こうなりました。
│だから全ては水揚げの都合が最優先となります。
│
│ホントのホントに魚の旨い 湯浅湾!
│ 何故ならそれは良質のプランクトンが沢山いるからナンです!
│
│ その湯浅湾で獲れた新鮮なしらす(イワシの稚魚)を
│ 鮮度がおちないうちに『浜ゆで』しました。
│ 浜ゆで釜揚げ後、即日【速攻発送】でお送りいたします。
│
│ おろし醤油、ポン酢、シラス丼などでお召し上がり下さいませ♪
│
│http://item.rakuten.co.jp/bunza/31010050/
│
└─────────────────────────────
毎年毎年人気の有田みかん。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一日あたりの収穫量が、少しずつ増えはじめていま~す♪
(ご予約の皆さま、今しばらくお待ち下さいね。)
今年は、夏場の晴天と降水量不足で、果実が小粒傾向。
でも! でも! でも!
お味のノリは最高なんです♪
“甘み”も“酸味”もグ~ンと高くなってこの時期から
コクのあるミカンが収穫されているんですよね~。
あっ・・・「酸味が高いのでチョット無理かも」
なんて思ってられませんか? でもそれは問題無用です!!
もしご満足頂けないようでしたら 当店の方までご連絡を。
しっかりと誠意を持って、交換や返金対応させていただきますよ~
《送料無料》有田直送 わけあり有田みかん(5kg)
当店通常価格 3,500円 → セール特別価格 2,280円
→ http://www.rakuten.co.jp/bunza/436010/488912/678902/
――――――――――――――――――――――――――――――
・ いよいよ出荷スタート 北村さんちの有田みかん [送料無料]
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21261070399/
――――――――――――――――――――――――――――――
昨年から、農協を脱退し“顔の見える生産者”を
目指した栽培をスタートしてくれた北真農園さん。
顔を見せるからには、更に美味しいモノを作り続ける必要があると
強く語ってくれております。
北村さんの喜びは、私共「紀伊国屋文左衛門本舗」と同じく、
“お客様からの美味しかったのメッセージ”。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そんな思いを、みかんの一粒一粒に込めて栽培してくれてます。
もし、まだお召し上がりでないようでしたら、是非一度。
まずは、お試しの3kgを~♪
北村さんちの有田みかん [送料無料] 約3kg 割引価格1,780円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21261070399/
>特選ギフト用 送料無料 【Mサイズ】割引価格3,500円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21261030503/
>ギフト用 送料無料 【Mサイズ】割引価格2,980円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21261050503/
>ご家庭用 送料無料【サイズ混合】約5kg 割引価格2,580円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21261070599/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エコファーマー認定 西崎さんちの有田みかん 約5kg
http://item.rakuten.co.jp/bunza/c/0000000425/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今シーズン、ハウスみかんで一気に人気が高くなった「西崎さん」
有田川沿い、南向きの段々畑にて栽培されている早生みかんを
今季より特別に販売させていただく事をなりました。
数量限定ではございますが、一度お試しあれ♪
西崎さんちの有田みかん 約5kg 【Lサイズ】 特選ギフト品
特別割引価格 3,780円
http://item.rakuten.co.jp/bunza/2128000105/
西崎さんちの有田みかん 約5kg 【Mサイズ】 特選ギフト品
特別割引価格 3,480円
http://item.rakuten.co.jp/bunza/2128000205/
西崎さんちの有田みかん 約5kg 【Sサイズ】 特選ギフト品
http://item.rakuten.co.jp/bunza/2128000305/
西崎さんちの有田みかん 約3kg 【Lサイズ】 特選ギフト品
http://item.rakuten.co.jp/bunza/2128000103/
西崎さんちの有田みかん 約3kg 【Mサイズ】 特選ギフト品
http://item.rakuten.co.jp/bunza/2128000203/
西崎さんちの有田みかん 約3kg 【Sサイズ】 特選ギフト品
http://item.rakuten.co.jp/bunza/2128000303/
西崎さんちの有田みかん 約3kg 【小粒 2S】 特選ギフト品
特別割引価格 1,980円
http://item.rakuten.co.jp/bunza/2128000403/
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 送・料・無・料・! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
武内さんちの早生みかん <予約受付スタート>
平均糖度12度超の甘さが自慢です!
一昨年から有田みかんを供給し始めてくれた生産者
みかんの本場、有田郡吉備町奥(おき)地区の武内さん!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/c/0000000164/
一昨年までは、青果市場出荷を中心にされてきた生産者さんなのですが、
自信を持って栽培している「有田みかん」なので、顔が見える取り引き、
そして、お客様からの評価をダイレクトに聞かせていただきたいとの
思いが私共と合致し、当店「紀伊国屋文左衛門本舗」に供給していただ
く運びとなりました。
和歌山県有田郡吉備町『奥地区』の中でも、
南斜面の段々畑を中心に栽培されているミカンです。
この品種
↓ ↓ ↓
【 極早生 】 ⇒ ● 早 生 ● ⇒ 【 中 生 】 ⇒ 【 晩 生 】
^^^^^^^^^^^^
11月から収穫される「早生みかん」は、平均糖度が12度超にっ!
モチロン、じょうのう(中の袋)が薄くて、メチャウマです。
テレビを見ながらパクパク食べてしまいますよ~♪
>>>こちらはご家庭用のみかんです<<<
★【Mサイズ】 約5kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241050503/
★【Sサイズ】 約5kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241050504/
★【2Sサイズ】約5kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241050505/
>>>特選品 ギフト贈答用選別<<< 【送料無料】
武内さんちの有田みかん 厳選ギフト Lサイズ/5kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241030502/
武内さんちの有田みかん 厳選ギフト Mサイズ/5kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241030503/
武内さんちの有田みかん 特選ギフト Sサイズ/約5kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241030504/
武内さんちの有田みかん 【送料無料】
● 特選ギフト Lサイズ/10kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241031002/
● 特選ギフト Mサイズ/10kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241031003/
● 特選ギフト Sサイズ/約10kg
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/21241051004/
昨年、人気急上昇の武内さんちのミカンは、
収穫がはじまり次第、予約注文順に出荷させていただきます。
――――――――――――――――――――――――――――――
・昨年も大人気だった豊作会から <極早生みかん>
――――――――――――――――――――――――――――――
お客様から頂いた「年中和歌山のみかんが食べたい」とのリクエスト
にお応えするために、地元ならではのネットワークを駆使し、新たに
優秀な生産者さんを探していたところ、かねてから親交のある北村さ
んが代表を務める「豊作会」とタイアップ!
(昨年より、取り扱いを開始しております!)
しかも、優秀な生産農家がグループを組むことにより、適地適作の
範囲が広がり、安心して召し上がっていただけるみかん、柑橘類を
一年を通して安定供給が可能になりました。
━━━━━━
┃豊作会 味暦┃の名前にて 四季折々のみかん類をお届けします。
━━━━━━
極早生みかん 5kg 有田みかん豊作会【味暦】
http://item.rakuten.co.jp/bunza/210001150/
―――――――――――――――――――――――――――――――
★ 柿の収穫量日本一!!! 和歌山県からお届けします♪
西浦さんちの柿(和歌山産)販売開始セール! 送料無料
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105020402/
―――――――――――――――――――――――――――――――
“和歌山の柿”の収穫もピークを過ぎました♪
今シーズン一気にブレイクしている「西浦さんちの柿」。
ちなみに今年は、夏の気温が高く、降水量が少なかったので、
味のノリが最高のようですよ~♪
(果実の大きさは、若干小粒なんですがね~。)
定期的に 糖度チェックをしているんですが、
今年は「糖度20度」を超える“柿”が、多いんですよね~♪
例年の平均糖度は、16~17度だから、この数値って凄いんです。
・ 西浦さんちの柿(和歌山産) 2,580円~
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105020403/
送料無料・西浦さんちの和歌山の柿ラインナップ
●西浦さんちのたねなし柿 約7.5kg[28~36個入]赤秀
当店通常価 5,800円 のところ 割引価格 4,800円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105020752/
●西浦さんちのたねなし柿 約7.5kg[28~36個入]青秀
当店通常価格 4,200円 のところ 割引価格 3,280円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105020753/
●西浦さんちのたねなし柿 約3.5~4kg[14~18個入]赤秀
当店通常価格 4,000円 のところ 割引価格 3,180円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105020402/
●西浦さんちのたねなし柿 約3.5~4kg[14~18個入]青秀
当店通常価格 3,150円 のところ 割引価格 2,580円
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105020403/
今後とも末永く[西浦さんちの柿]をよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――
・ 和歌山産あんぽ柿 <ご予約受付スタート>
――――――――――――――――――――――――――――――
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105000/
「柿が赤くなると、医者が青くなる」
柿の皮を剥いて、乾燥させるだけの無添加でシンプルな果実。
体にやさしい自然のお菓子「あんぽ柿」。
<今回は、予約販売となります>
今シーズン収穫の新物が出来上がり次第お届けいたします。
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105000/
――――――――――――――――――――――――――――――
和歌山の“富有柿”をお試し価格で【早割】大放出!
――――――――――――――――――――――――――――――
「柿」の収穫量“日本一”
和歌山県は、みかんで有名ですが、実は柿も収穫量日本一なんです!
そんな和歌山の生産農家“西浦さん”が
丹精込めて育て上げた選りすぐりの“富有柿”
12月上旬頃からの発送分を、ご予約受付中です♪
西浦さんちの富有柿(贈答用・個装)約3.5~4kg[14~18個入]
通常価格 3,800円のところ 特別割引価格 3,480円
ご注文はこちらから
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/26105030402/
――――――――――――――――――――――――――――――
紀州和歌山の“きのかわ柿”樹上脱渋柿(平核無柿)
――――――――――――――――――――――――――――――
甘みがグ~ンと高いんですよ~♪
秋の味覚、「柿」も実りの季節をむかえました。
紀州わかやまの生産者さんが丹誠込めて育てた「たねなし柿」
小さめの果肉の中に・・・
ギュッと美味さが封じ込められたと言う感じでしょうか~!
大満足なお味になっております♪
美味しいオイシイ 紀州、和歌山の柿。
是非一度お召し上がりくださいませ。
高糖度のあま~い“平核無柿”をお届け致します。
新食感!! 「樹上脱渋柿」とは?
近年開発された、新しい渋抜き方法により作られた柿です。
果肉にゴマが入り、カリカリとした甘柿のような食感となるのが特徴です。
9月中下旬に、ポリ袋で固形アルコールを封入し、樹上で渋を抜きます。
色付きもよく、日持ち性に優れご贈答用に最適です。
しかもっ!どこから切っても種がない!
とっても食べやすくってウレシイ“たねなし”のカキ。
●樹の上で渋抜きした新しい食感の「きのかわ柿」4キロ
→ http://item.rakuten.co.jp/bunza/dk260030104/
最後までお付き合い下さいまして誠にありがとうございました(^^)
これからも、紀伊国屋文左衛門本舗をよろしくお願いいたします。
≪(_ _)≫
縁(えにし)に感謝 (^人^) 店長:上野真歳【←発行責任者】
▼あなた様からのメッセージが、私共の喜びです▼
http://review.rakuten.co.jp/?page_type=0&shop_bid=192833
▼大人気のプレゼント企画はこちら▼
http://www.rakuten.co.jp/bunza/455668/842749/
株式会社BUNZA
http://bunza1.com
2007年10月16日
今日は毎日新聞に

今日は、毎日新聞にドッカ~ンと載ってしまいました。
http://mainichi.jp/area/wakayama/news/20071016ddlk30020638000c.html
更に、このメディアでの露出で
「●●をネットで売ってくれへんか?」
とか
「インターネットでショップ出したいんやけど教えてくれへんか?」
って、オファーがとんでも無く多くなってます。
今日も、それだけで4件。
僕のスケジュールが埋まりまくっていきます・・・。
2007年10月03日
@テレわか→今日はテレビ出演 <テレビ和歌山>
ワタクシ、上野真歳・・・
今日は、夕方6時からの地域情報番組、
テレビ和歌山の「あっとテレわかNEWSスタイル」に出演します。
http://www.tv-wakayama.co.jp/telewaka/newsstyle-top.html
(昨年7月の和歌山経済マガジンに出演以来、一年3ヶ月ぶりのTVです)
今回、インターネットで、日本一有田みかんを売る男として登場なんです。
実はこの番組は、月イチで、超地域密着マーケティングのススメの著者
平岡さんがゲストコメンテーターとして出演している番組なんですよね~。
>平岡さんの著書は→ http://item.rakuten.co.jp/book/4302457/
和歌山エリア全域と、大阪、兵庫、徳島、奈良の一部でしか見れませんが、
しっかりと映ってきたいと思います。

紀伊国屋文左衛門本舗
http://www.rakuten.co.jp/bunza/
http://store.yahoo.co.jp/bunza/
http://wakayamamikan.com
地方発信型ビジネスモデル研究会
http://bunza1.com
今日は、夕方6時からの地域情報番組、
テレビ和歌山の「あっとテレわかNEWSスタイル」に出演します。
http://www.tv-wakayama.co.jp/telewaka/newsstyle-top.html
(昨年7月の和歌山経済マガジンに出演以来、一年3ヶ月ぶりのTVです)
今回、インターネットで、日本一有田みかんを売る男として登場なんです。
実はこの番組は、月イチで、超地域密着マーケティングのススメの著者
平岡さんがゲストコメンテーターとして出演している番組なんですよね~。
>平岡さんの著書は→ http://item.rakuten.co.jp/book/4302457/
和歌山エリア全域と、大阪、兵庫、徳島、奈良の一部でしか見れませんが、
しっかりと映ってきたいと思います。

紀伊国屋文左衛門本舗
http://www.rakuten.co.jp/bunza/
http://store.yahoo.co.jp/bunza/
http://wakayamamikan.com
地方発信型ビジネスモデル研究会
http://bunza1.com